湘南山辰 | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌1971 | 山旅手帳 |
(5/1 快晴の霧ヶ峰にて) | (5/2 帰りの松本駅で) |
久し振りの山歩き、草原を足慣らしのように半時程歩いて気持ち良い草原の景色の広がるところで朝食。何を食べてもうましだ。広々とした草原、湿地、別世界来たような山上の世界。 空はあくまでも澄みきって青く、遠く山波の景色も良い。自分ら一行のために祝福してくれているような快晴。皆で楽しくはしゃぎながらの高原漫歩だった。
ところが余りにものんびり歩きすぎたため時間通り今宵の宿の山本小屋へ予定通り到着出来るか心配になってきた。その上リーダー格のkさんが足に痙攣を起こしてしまった。 食料も少なくなり感情的になり出す嫌な雰囲気。今まで楽しんでいた景色もそれどころではなくなった。
kさんを囲んでこれからの対応を話し合う。まだ元気な自分と細さん、スーさんに桜君4人で先行して山本小屋へ向かい宿にその旨を伝え泊まれるように手配すると。 残りの8人はその後を追って。そうと決まれば早い、幾分悲愴な気持ちで早足であった。
登ったり下ったり何度も山越えて、道脇にある残雪をつかんで口に入れて渇きをいやしながら。普通に歩けたらあの白く輝いている北アルプスの山々を眺め楽しみながらだったが。 とにかく遠く長かった。急いだせいでこちらも足がおかしく痙攣気味になっていた。みんなが休むとほっとして救われた気分。水がこんなにうまいとはその時の。
4人とも苦しみを乗り越え最後の山一つを休み休み一歩一歩、広い美ヶ原の草原の一角に登り着いた。まだ遠いが山本小屋へはこの草原を辿って行くだけである。 山の楽しさはどこかへ消え苦しさだけ必死の登行だったが今は小屋が見え安堵感で一杯。
黄昏が迫る寂しい山上をとぼとぼようやく山本小屋に辿り着いた。 夕食をとり幾分落ち着いたがまだ遅れている皆が着いていなかった。心配になり迎えに行こうと出たところに皆がやって来た。
疲れ果てて足を引きずるように辿り着いた皆は感情的にいらだっていた。疲労と空腹で仕方が無かった。でも無事に到着したことが何にも代え難くほっとした。
その皆が食事を終えて部屋に落ち着いた頃飲み物を出し合い飲み始めて気分も和んでいった。先程までの苦しかったこともどこかへ愉快に騒ぐ。 さすがに疲れはてたかリーダーのKさんは布団に横になっていた。
子供のように残雪で雪合戦したりしてふざけながら。昨日のことが嘘のように皆爽やかな顔をしていた。バス待ちは時間たっぷり、ラーメンを食べたりと。
バスで松本へ下る。バスでも乗り継いだ電車でも皆で楽しくわいわい旅行気分。
今回の山行はコースが長く苦しかったが無事に歩き終えての楽しき宿りで良き思い出となった。12人と大勢だったが、天気は良く武さんなどの愉快な悪ふざけもあり楽しかった。
(←雪残る美ヶ原を行く)
ビーナスラインが同じコースで素敵な草原の山波を無惨に切り刻み貫いていた。
(メンバー……今、星、細、宮、桜、鈴、竹、戸、後、松、吉さんら男8、女4総勢12名)
湘南山辰 | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌1971 | 山旅手帳 |