湘南山辰 | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌2013 | 山旅手帳 |
(幕山へ向かう途中の湯河原路の山) | (幕山梅公園全貌) |
幕山と決めていたので起きてから準備、朝食後出発は5時半。と、軽登山靴の紐を留めるピンが一個取れてしまった。 一つだけだったからそのまま結んで支障はなかったが12月購入したばかりだった。幾分癪に障ったがそのまま出発。もう明るく道はまだ空いていた。
ところがまたハプニング、西湘バイパスの橘料金所でETCゲートが通過出来ず。機器の故障か何か、通信ができませんと表示。 最初は機械が壊れたETC側のトラブルと思ったが係員にカードの期限切れと指摘された。一月前に更新のカードが来ていたのを今更思い出しても遅し。 後ろに車が1台、停まってくれたからよかったものの追突される可能性もあったのだ。係員に謝り料金払ってバーを上げてもらった。 それから料金所ではETC側に行かないように気を付けねばならなかった。
箱根の右手に赤く染まった富士が見えたが予定通り湯河原へと。その後有料道路を抜けて山側のR135へ入るつもりで一つ手前を右折してしまった。 根府川駅へ回ってR135に合流したがなんだかおかしかった。それからはナビのいう通りに走って湯河原へと出た。馴染みの幕山公園駐車場に7時前。 まだがらがら、人影も少なし。
朝早い散策士にまだ五分咲きですよと挨拶された。清々しい静かな幕山公園へ入り行く。5分咲どころかまだ色がついた程度、 公園全体が華やかになるのはもう1週間はかかりそうだ。
我が輩は観梅も兼ねているが山がメーンと幕山へ。梅林を左に入って咲いている赤や白の梅を愛でながら、時折三脚かまえて写真も撮りつつ。 公園を抜ければ山への気分、工事中の橋の脇を通り真新しい舗装の道を行く。(←梅香を愛でつつ)
山の神に拝礼して先を行く年配の二人連れを追い抜けば人影無き山道となった。霜が降りて白くなった道を小鳥たちの囀り聞きつつ。 途中振り返って山の写真(冒頭写真左)を撮ろうとシャッターを切った瞬間、背後でバサバサーッと山鳥が4~5羽飛び立った。 唖然としてその飛び立つ鳥たちを目で追った。直ぐ近くの藪でじーっとしていた用心深い鳥もシャッターの音が鉄砲の引き金に聞こえたか。 驚かして済まなかったねと心に思って先を行けば今度はウグイスがか細く鳴いた。まだまだだったがそれっきり。
静かな山道をぐーっと一回り登れば植林を抜け展望が開けた。 雑木林越しに海が見え真鶴半島がナマズの頭のように黒々と突き出ていた。 それから間もなく馴染みの小広い山頂へと登り着く。先客は中年の男性一人だけ。挨拶交わした後は展望を写真にと三脚立てて。 伊豆半島も見えているが春霞、眼下の大海原も同じ水平線はっきりせず。真鶴半島だけが黒々と存在感があった。
男性が我が来た方へ去って一人になったが昼餉をするには早過ぎた。それにせっかく梅見ハイクに来たのだ下って公園でと。 途中真鶴半島に湯河原の街並み見渡せるところで休憩。その後東屋でようやく人影、ハイカーと出会い出す。それでも10人行かずまだ静か。 公園の高台に下れば岩場に遊ぶ人が見えたが梅はやはりまだまだだった。
賑やかな梅林幕山公園に入り、右手の岩場の斜面の梅林へ。道から離れて人声は聞こえるがヒヨドリくらいしか周りに来ないところで昼餉とした。 ところがカメラを持った中年が道なき道をうろうろで幾分気になった。同好であるので仕方なしと。
(幕山梅公園五分咲き) | (定番チキンラーメンで昼餉) |
シートを引いて冷たいのを飲んで落ち着く。 定番のチキンラーメンで昼と。周りの梅の花もまずまず、時折春風が吹き抜けて行くが微睡みも気持ち良く。 片付けてメーン会場に出れば人の波であった。 陽気の良さに5分咲の情報でと皆さん同じ気分。駐車場も満杯、行列もできていた。5百円払って退場。
帰りは何事もなく一般道も真鶴駅前では渋滞した。それにはまってからいつも後悔、来た道を戻れば駅の反対側で空いていたのにと。 駅を抜ければ嘘のようにスイスイ、真鶴駅そのものの信号で渋滞していた。
料金所では現金通貨と間違いなく。右手に湘南の海を見てのドライブ、白波が立っていたが気持ち良し。帰藤は14時と早し。
<p1へ>
湘南山辰 | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌2013 | 山旅手帳 |