湘南山辰 | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌2012 | 山旅手帳 |
そのまま大野山牧場へと上がった。もちろん他に車は無し。まだ左膝がおかしかったが山頂往復くらいはどういうことはなかった。
江の島も見えた。山頂から富士山を撮る。
丹沢湖を眼下に西丹沢の山波も日が当たってきたが冬枯れの山景色。
風が少々あったが両手もまだ寒くは感じず。念のため右手には手袋を。一頻り写真を撮って引き返す。工事のダンプが上がってくるくらいでまだ人影は無し。深沢から馬頭観音のところを横切って湯触、いつものところから富士見。朝日が差し始めて茶畑に集落も富士山背後に良き景。茶畑では老人一人野良仕事中。
そのまま道沿いに集落へ、墓園まで上がって山の端に覗く真白き富士を見た。後は下って丹沢湖へと。道には朝の活気が始まっていた。玄倉から富士見だったが湖畔まで降りようとしたら、バス停近くの店からおばさんが出てきて中へ入るのだったら
5百円ですと言われた。先に老年配の男性が入っていたのだとぶつぶつ、車に戻った。
7月の大雨で丹沢湖の半周は通行止めになっていた。ユーシン方面へ向かう車もいたがもう通れるようになったのか、玄倉に駐車して入って行くハイカーもいた。橋にはまたあのすごい望遠をつけた連中が何人かたむろ。来る度に、それも普通の日に年配の男たちが、プロ?か。何を狙っているか聞きたかったが。
三保ダムの方へ戻り小学校へと入り行く。富士山はきれいに見えていたが山々の紅葉はさえなかった。これからと言うよりも木々に勢いがなかった。橋を渡り通行止めのところから富士を撮る。
戻って中川温泉へと足を伸ばす。
そのまま西丹沢、大室山見える所まで。山の紅葉は終わっていたが裾野は丁度良いはずなだが華やかさがなかった。
山へ向かうハイカーがうらやましかったが自重。帰りもまた湯触へ寄る。野背開戸からの富士をと、富士山はまだすっきり見えていた。
同じ道を帰藤へ、眠気に曽我の高台で一眠りも。昼前に帰着。 <p1へ>
湘南山辰 | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌2012 | 山旅手帳 |