湘南山辰 | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌2001 | 山旅手帳 |
(1/04 合戦小屋上部幕営) | (01/04 吹雪明けの合戦尾根森下る) |
天気は良かったが目指す信州は冬型強まるとの予想で憂鬱。特急はスーパーあずさ、指定席で快適に。電車はビールが飲めるから良し。いい気分になってまどろみも。甲府過ぎて曇り空、山は荒天。諏訪で空いて窓際に。
松本平もどんより、雪は無し。穂高では雪がちらつく中、ビール買出し。タクシーで山へと入り行く。ゲートまでは近し、3千円で。積雪はなかったので楽に車で来られたとは後の祭り。ゲート前の見知った店で食事を予定していたがやっていずそのまま歩き出す。
凍てついた林道は歩きづらかった。それに帰りの登山者の多さにも閉口。重荷も途中からきつくなっていた。一ノ瀬ダム過ぎて一息ついたところでビールを軽く。同行者は同じ単独行の中年1人。ようやく下山者がとぎれて雪降りしきる中を有明荘に。その先の中房へと入った。
最後は喘ぎつつ。中房の幕営地に16時の到着だった。テントは他に3張りだけと寂しい。張り終えて中房温泉へも、老爺の横柄さにあきれて受付だけ。性格で仕方無しだろうが穏和な人でも喧嘩になりそうな対応だった。気分を害したが直ぐ治って、水を組んでテントに落ち着いた。
久し振りの冬山での幕営に気分は高潮。時折吹きすさぶ風も気にならず。今宵は雪見酒だとロウソクのほのかな明かりで一杯。燗酒で気分が乗る頃には別世界。
第一ベンチで先程の二人組に追いついた。後から小屋泊まりの二人が加わり合戦小屋まで抜きつ抜かれつ。第三ベンチあたりの針葉樹林帯からは風雪もあり遅々として進まず。時間ばかりが過ぎた。鼻や頬の辺りが痛かった。もう十分だった。
まだ昼を回ったばかりだったが合戦小屋上部に幕営と決めた。風が強い中、雪をならして新しきエスパースのテントを何とか張り終えた。正月飾りも一応付けた。
さすがに疲労困憊、体も冷え込んでいた。両足指も感覚がなく、軽い凍傷のようであった。雪をとかして温かきお湯を。ラーメンにお湯割りのバーボンで一息ついた。後は寝袋に入ってよく寝た。
風は時折うなりをあげて山から吹き下ろしていく。そのまま夜を迎えて雪降りしきる極寒の中、我が冬山の思いに更けゆく。燗酒で一杯や良し。ラジオは遭難や、明日も風雪は続くと憂鬱な情報を。
雪をのんびりとかしての食事の準備もゆっくり。もう撤退と決めていた。それでなくても30センチは積もったであろう雪に山への元気は失せていた。
苦労してのテントの片付け、そうして一段と重くなったザックで新雪に埋まった道をもがきつつ下った。小屋にテントを張っていた二人組とすれ違いも、彼らは軽荷で燕岳目指してと。小屋の前まで出るのに一苦労であった。彼らのラッセルはそこまでしか無し。
雪の森はすべてを埋め尽くして、ただ風がびゅうびゅう。あの木々に付けられた印がなかったら何処をどう下ればよいか見当が付かなかった。ある程度はかんでやっつけた。時折腰まで潜るのには何度か息を次いだ。
(合戦尾根雪の森) |
その苦労も一時間ばかり、登ってくる登山者と出合いはじめて後は鼻歌気分と。11時過ぎに中房温泉へと下り着いた。ここから小雪舞う雪道を宮城口のゲートまで10数㌔はきつかった。
最初こそ順調も、トンネルで一休み後は荷が肩にきしむほどに。変に凍てついた林道に1度転んだりした。15時に何とか辿り着き、近くの宿に入るも泊まりは駄目と。それではタクシーをと親切に、宿まで探してくれたがあいにく1人では取れなかった。
(雪の中房街道を下る) |
タクシーの運ちゃんも親切だった。無線で探してくれたがこちらもあいにく。それで穂高の駅で自分で旅館を。ビジネスイン安曇野が快い返事で。駅から10分だったが意外にきつかった。
宿は料理屋を兼ねて、泊まり客も多そうだった。風呂が24時間いつでも入れるのが嬉しかった。部屋はベッド付き、テレビがあるだけの狭い部屋だったが贅沢は言えなかった。両足首が軽い凍傷気味だったので風呂はありがたかった。独り占めでのんびりと。
風呂上がりはさすがに疲れが出て呆然と。階下の料理屋での夕食にはビールに酒、馬刺と豪勢に。粋な板前さんに祝いと金粉の酒もいただいた。山の話しも少々、吹雪の中をあんな山登りにと。遭難騒ぎも多かったので耳に痛し。いい気分で早寝。
泊まり客は仕事へと早くから。宿からはタクシーで穂高駅へ、鈍行で松本へ出る。松本から特急あずさ号、自由席はまだ空いてゆったり。土産とビールなど購入して乗り込む。松本では日が差していた。車内は途中から満席。
諏訪湖を過ぎると山々が見えてきた。甲斐駒に鳳凰三山が雪化粧して右側に聳えている。前方に富士山もすっきり見えたがデジカメでは今一つ。後はまどろんでいる内に甲州を抜けていった。
(穂高あたりから荒れる北アを) | (中央線から鳳凰山) |
関東は快晴だった。まだ正月気分が残る八王子、町田と普通の生活圏へ戻って行く。藤沢には昼過ぎに到着。 <トップへ>
※デジカメはオリンパスE-10、ニコンE950使用。悪天に写真少なし。 (2017年12月19日完)
湘南山辰 | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌2001 | 山旅手帳 |