湘南山辰 | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌2000 | 山旅手帳 |
(山麓から富士山) | (滝子山から富士展望) |
2度目の初狩駅、ハイカーも幾人か。登山口の藤沢へも迷わず。駅を出て直ぐ富士も山間に望めた。藤沢ではしばし富士山を眺めつつデジカメに。丁度通学、通勤時で人も車も田舎にしては往来賑やか。集落を過ぎると人気無き春の山道に。
(藤沢集落から登山口まで富士山時折眺めながら) | |
あのミソサザイの囀りに春を感じ感動。沢の流れも春の気分、良き汗をかきつつハイク。
植林を抜けると冬枯れの雑木林、春の日差しが明るく照らす。小鳥たちも楽しそうに囀り合っている。結構な坂を上ってようやく富士が見える尾根に辿り着いた。そこからしばらく明るい雑木の尾根道も展望は木立越しで欲求不満。(↓植林の中に古木が)(方外山房山家→)
檜平とか言うところでようやく富士に三ツ峠の展望が開けた。風が強かったが上半身裸になり汗を拭いた後缶ビールをあけた。
途中で抜いてきた年配の二人連れはそのまま登っていく。まだ静かな山中だった。ここからが以外と登りでがあった。雪も残っていた。木立越しに見える滝子山の山頂も近そうでこれでもかとまだ先にであった。
頂上は2度目、昼前に着いた。先客が先程の二人の他2組4人と狭い頂稜に風をさけて。こちとらも一通り展望を楽しんだ後にシーツを敷いて昼餉に。静かだったのもそこまで、笹子方面からのハイカーがわんさかと嘘のような賑わいに。酒にウイスキーと良い気分であったから良いが、おでんにラーメンと昼には満足。
(滝子山から富士山展望) | |
(南アルプス遠望) | (滝子山北方展望) |
昼寝は周りが煩く程々にして帰りは北側へ雪を蹴って下った。途中までは登り来るハイカーとすれ違ったが、そこからばったりと人影がなくり静かな日溜まりの散策を楽しめた。
沢の傍らでのまどろみも楽しんだ。
(平ツ沢へ下って途中休憩) |
帰りの林道から中央高速を渡っての国道を笹子駅までは遠かった。途中バスがあったのには気づかず残念。
(滝子山見返して→)
笹子駅では直ぐ上り電車があったので助かった。八王子まで乗換無しの鈍行も途中寝込んで。八王子では横浜周りも考えて次ぎの快速にして缶ビール飲みつつ待つ。
結局、町田通り過ぎて横浜へ。時間は対して変わらずも交通費は幾分余計に。ビックコミックに耽って。藤沢には19時前に着いた。
<p1へ>
※ニコンデジカメE950使用 (2018年3月22日完)
湘南山辰 | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌2000 | 山旅手帳 |