光則寺本堂の期間限定公開と報道で知っての鎌倉ぶらりでした。鎌倉駅から裏通りを長谷寺まで、公開入館には時間ありで甘縄神社や長谷寺など見物して。 |
|
鎌倉駅西口 | 御成小学校・高浜虛子の門標が |
創立90周年記念と古き校舎 | 由比ヶ浜大通の六地蔵 |
バス通りに古き商店が (電柱電線が邪魔な) | |
甘縄神社の鳥居 | 甘縄神社の境内 |
甘縄神社拝殿 | |
甘縄神社本殿 | 脇に秋葉神社が |
拝殿の神額 | 同じく神額 |
甘縄神社拝殿前の狛犬 (鈴しょうわ・昭和17年奉納) | |
境内の万葉集歌碑 (詠み人不明) | 門前に安達盛長邸跡碑が (鎌倉十三人の) |
※長谷寺へ | |
長谷寺の山門 | その扁額 |
長谷寺大黒堂の扁額 | 触れば福がと、大黒様 |
弁天堂 | 弁天堂の扁額 |
書院の石庭 | 弁天洞窟 |
弁財天の不動明王 | 弁天窟の弁財天 |
地蔵堂 | その扁額 |
地蔵堂の観音さま | 脇に坂東参詣の供養塔が |
地蔵堂の池に前鬼後鬼?の爺婆の像 | |
千体地蔵祀る | 六地蔵も |
長谷寺観音堂 | その扁額 |
聖観音菩薩像 | 阿弥陀堂 |
阿弥陀堂の扁額 | 阿弥陀さま祀って |
阿弥陀座像 | 守護の広目天 |
同じく持国天 | 多聞天 |
境内にふれ受観音 | 梶山観音 |
高山樗牛が住んでいたと | 門前のオルゴール屋オブジェ |
※光則寺へ | |
光則寺門前 | 光則寺山門の扁額 |
本堂前の石碑 | 日蓮宗光則寺本堂屋根(1650年建立) |
裏手の墓碑 | やぐらの慈母仏 |
石やぐらの五輪塔 | 日朗上人の土牢 |
江ノ電長谷駅の踏切で | 江ノ電・七里ヶ浜駅手前の車窓 |
※少し待つだけだったのに肝心の光則寺本堂公開を見ることなしは人込みと待つのが心情的に嫌いで。その前の甘縄神社や長谷寺で結構満足してたので良しと江ノ電で帰藤でした。 <先頭へ> <10/17 山辰通信へ> <令和6年10月20日完> |