*風まかせで辻堂の寺社巡り、気になっていました諏訪神社の狛犬が目当て。地図無しもネットで知っていたカンでブラリ。辿り着くまで目についた寺社なども拝観しながらでした。それが古道、京鎌倉往還で古刹の寺社があちこち色々。(7:00~8:30) |
|
小松稲荷神社 | |
その脇障子の透かし彫り | |
社宮神 | 案内標識 |
鎌倉往還標識 | 空き地のような八幡神社 |
八幡神社と古い祠 | |
八森稲荷神社 | 火薬の試射を、その目標の鉄板 |
高谷山真言宗宝泉寺 | その本堂扁額 |
宝泉寺境内には色々見るもの多し | |
境内には庚申塔など江戸時代の古い石仏群が | |
庚申塔・青面金剛像 | |
石仏 | 木食観成の号碑 |
六手青面金剛像 (1843年) | 六手正面金剛像 (1694年) |
六手合掌青面金剛像 (1802年) | 常光明真言道 |
※宝泉寺を出て隣の諏訪神社へ小さな鳥居をくぐって、そこは開けて大きな鳥居が | |
宝泉寺側からの鳥居 | 大鳥居 |
諏訪神社拝殿 (1159年創建・平成12年再建) | |
諏訪神社の狛犬 (大正9年9月建立) ↑↓ | |
拝殿木鼻の獅子彫り物 | |
拝殿の向拝に注連縄と龍の彫り物 | |
拝殿の神額 | 発掘で出てきたケヤキ(樹齢500年とか) |
鳥居の神額 | 諏訪神社を出る (8:20) |
駅途中に古い蔵が | JR辻堂駅南口 (8:30) |
辻堂寺社巡りも諏訪神社周りだけでしたが中身は濃く良き散策となりました。 |