*二日にわたって散歩がてら藤沢と戸塚の旧東海道ぶら歩き。古刹の寺社廻り狛犬などを愛でながら歴史散歩と猛暑の中を。18日は戸塚駅から旧東海道を遊行寺坂目指すも、前半の3箇所の寺社に満足もあり暑さの為原宿で切り上げと2時間弱で。 (その1 藤沢宿へ) | |
8月18日AM7:30 JR戸塚駅北口出発 | AM7:35 高松寺山門(鐘楼門) |
高松寺山門の扁額 | 高松寺(こうしょうじ)本堂扁額 |
1593年開山の高松寺境内 | 境内に閻魔大王も |
AM7:55 八坂神社鳥居 | 八坂神社 (1572年創建とか) |
↑↓ 八坂神社狛犬 (江戸流れ・昭和13年7月建立奉納) ↑↓ | |
拝殿の扁額 | 明治天皇が江戸へ下る途中の史跡 |
AM8:10 富塚八幡宮鳥居 | 芭蕉翁の句碑 (鎌倉を生きて出でけむ初松魚) |
鳥居の神額 | 富塚八幡宮の社号標 (1072年創建) |
↑↓ 富塚八幡宮の狛犬 (江戸狛、1841年建立奉納・石工は藤澤驛の甚内) ↑↓ | |
昭和9年改築の富塚八幡宮拝殿 | 拝殿の扁額 (富塚が戸塚の原点とか) |
境内に江戸時代の庚申塔色々 | 庚申塔 元禄元年(1688年)) |
庚申塔 正徳2年(1712年) | 庚申塔 元文3年(1738年) |
境内の庚申塚、庚申塔群 (江戸時代の) | AM8:25 富塚八幡宮出て旧東海道上る |
AM8:35 戸塚宿・上方見付跡 | 権太坂に劣るも大坂の登りもきつし |
第六天神社 | 歌舞伎の忠臣蔵悲恋の・お軽寛平の石碑 |
1596年創建浄土宗の大運寺 | AM9:25 原宿交差点からバスで帰藤 |