*江島神社へ年初の初詣以来、今回は細かいところまで詣でて、それと狛犬が好きですので一つ一つ丁寧に見歩きながらと。ゆっくり歩けば棒に当たると初めて見るようなのもありあきませんでした。辺津宮は工事中もあり道行きでパスと。 |
|
名勝相州江ノ島の石碑 | 入口にある青銅の鳥居 (1843再建) |
鳥居の藁座に玄武彫りが | |
鳥居の額 (後宇多天皇勅額、江ノ島大明神と) | 江島神社社号 (大正10年建立) |
朱の鳥居 (昭和11年再建) | 緑爽やかな瑞心門 |
朱の鳥居脇にある狛犬、なまめかしい吽と親爺の阿 (慶応元年・石工は陣内平四郎) | |
エスカレーター脇のトイレ手洗いに | 児玉神社の狛犬 |
児玉神社の狛犬 (昭和5年建立・台湾からの寄付で) | |
児玉神社の拝殿は再建工事中で無し | その奥に本殿がすっきり(大正10年創建) |
オリンピック舞台のヨットハーバー | 中津宮 (853年創建・平成8年改修) |
中津宮の狛犬 (江戸狛犬・1763年建立) | |
中津宮社殿屋根豪華 | 新庭園の水琴窟手水(平成23年建立) |
復活した江島大師守る不動明王像 (平成5年再建) | |
山二つから海岸展望 | 奥津宮の鳥居 |
奥津宮の狛犬 (1761年建立) | |
奥津宮 (平成27年に改修) | 龍宮 (わだつのみや・平成5年建立) |
岩屋への鳥居 | 岩屋へ下る、相模湾遠く富士見ゆ |
稚児ヶ淵の石碑群 (芭蕉の句碑も、……疑うな 潮の花も 浦の春……) | |
岩屋洞窟の石仏 | 江島神社発祥のとか、小祠に狛犬?が |
祠の阿吽像、古代の狛犬?獅子?…… | |
岩屋の石仏たち | |
地底へ深くあの世の世界から? | 与謝野晶子の歌碑(沖つ風 吹けば ……) |
江ノ島から相州富士望む | 江島神社鳥居を現実へと戻る |